2017.10.02 07:08Vol.55)エコ弁当セミナー A seminar for Eco-bento風の旅行社のバードウォッチングツアーが決まり、現地旅行会社への引継ぎも順調に?進んでいるわけですが、ずっとガワホンエコパーク(私の任地にあるバードウォッチングサイト)でのツアー時の昼食どうしよっかなとモヤモヤ。日本みたいにちゃんとした弁当があったらいいなーとか、弁当取り入れるならビクトリアス市でしか手に入らない(食べることのできない)弁当...
2017.04.18 08:27Vol.48)バードウォッチング Birdwatching4/3(月)〜7日(金)まで"風の旅行社"のバードウォッチングツアーガイドお二人が日本から西ネグロス州に来てくれました!目的は、以前からブログでも掲載していたバードウォッチングネグロスツアー検討のための下見です。(下見自体は4日〜6日)3月からはすでに乾季のはずなのに、なぜか今年は4月になっても不安定な天気、、。下見当日も雨が降ったり、道...
2017.03.30 11:32Vol.47)一緒にご飯を食べるということ What eating together ほぼ3月の記憶がない。。。というか年明けての記憶があまりない。過去を振り返るためにも定期的にブログ更新することは大事なんだなとおもいました。さてさて、こんなゆったりしたフィリピンにいるのにやっぱ1月から3月って過ぎるの早い!と感じている今日この頃。3月は公私共々パタパタしてたなあ。観光課長の結婚式、市内宿泊施設インタビュー調査、同期隊員の...
2017.03.07 01:57Vol.45)後任 My successor 3/3に内示が出て、私の後任が正式に決まりました(^.^)前もって話がくるのかな?と思いきや、ないもんなんですね(笑)まだJICAへの申請書や面接等も終わっていないので名前はもちろん出せませんが、コミュニケーション能力が高い方なので、すぐに溶け込めるんだろうな〜と思います!(私は極度の人見知りなのでコミュニケーション能力高くないです)とに...
2017.02.27 07:44Vol.43)市長が来ました!② Mayor Koja came here in Victorias ②3/16沖縄の家(通称オキナワンハウス)の起工式。オキナワンハウスは、ビクトリアス市と南城市の友好の証としてガワホンエコパーク敷地内に建てられます。
2017.02.27 07:37Vol.42)市長が来ました!① Mayor Koja came here in Victorias①早い、、もう2月も終わりですね。何かとパタパタしてて、やっと落ち着いたので、振り返り。先々週、南城市長がビクトリアス市に来ました!今回の目的は、"消防自動車の贈呈式“"AETプロジェクトフェーズⅠ完了報告調印“"パートナーシップ宣誓署名“"AETプロジェクトフェーズⅡ調印“と盛りだくさん。"オキナワンハウス“の起工式もありました。※ちなみ...
2017.02.01 08:59Vol.40)中間報告パワポ Powerpoint of mid-term reportパワポと一緒に私の活動の中間報告を。JICA事務所で発表したものなので、英語になっております。。。日本語よりも英語の方が視覚的にもバランス的にも◎ですね!P1-8は自己紹介とビクトリアス市の紹介なので省きます。
2017.01.19 05:36Vol.39)中間報告 Mid-Term Report.今週は日曜にマニラへ上がり月曜、火曜は活動中間報告を行い水曜日に任地へ戻ってきました。私たちの代からはカウンターパート(一緒に活動をするパートナー)も一緒に同席。だからもちろん英語で発表です。商品開発し、テレビの取材等で販売促進が期待できたりと活動が上手くいってる人や、マーケットの開拓に苦戦したり、ゴミ問題に悩まされたりとスムーズに活動が...
2016.12.22 06:42Vol.33)残り1年、、 A year lest...2016年12月22日のわたしは、JICAへ提出する第2号報告書やらイロンゴ語の勉強やらトリーダンスやら(笑)でなかなか自分の活動ができていません。。この時期はクリスマスシーズンなので、全体がクリスマスイベントに取りかかっており仕事どころじゃないという雰囲気です。
2016.11.29 02:38Vol.27)体調不良 l'm not feeling well マニラから戻ってきてから何だか体調がすぐれない_| ̄|○マニラでクーラー生活だったからかな、、ものすごいダルい。なので、体調が良くなってから、先週の総会について色々書いていきます。ps.10月頭にアップしたトリィダンス(バランガイVer.)現在、8,000 Views 280Shares 突破!うむうむ、いい感じで拡散されております。。ビ...
2016.11.03 09:29Vol.20)職員の変化をもたらしたこと An event that caused staffs to change their mind一時帰国から、フィリピンに戻ってきて初めての出勤。そういえば、各バランガイを一つにしたトリ―ダンスPV(以下トリィPV)はまだfacebookにアップしていなかったなと思い、午後一でアップしました。(この後間違いが発覚し編集し直しましたが、、)*各バランガイのダンスは一つ一つアップしているものもある。 バランガイ9については、2,300V...
2016.09.21 02:23Vol.16)諦めることにしました。 I decided to give up.タイトル通り、諦めました。バランガイすべてまわること断念しました(笑)期日決めても、全然終わらないから、グダグダやるのも嫌だな~と思い、思い切ってこの活動のパートナーに伝えました。会話私「今日はどこのバランガイに何時に行くの?」 *いつも当日にしか教えてくれない。スタッフ(以下ス)「今からアポ取るよ」???私「あ、もういいよ。バランガイ廻...