Vol.39)中間報告 Mid-Term Report.

今週は日曜にマニラへ上がり月曜、火曜は活動中間報告を行い水曜日に任地へ戻ってきました。
私たちの代からはカウンターパート(一緒に活動をするパートナー)も一緒に同席。だからもちろん英語で発表です。

商品開発し、テレビの取材等で販売促進が期待できたりと活動が上手くいってる人や、マーケットの開拓に苦戦したり、ゴミ問題に悩まされたりとスムーズに活動が進まない人等たくさんいましたが、同期や、同期のカウンターパートからアイディアを貰えたし、私のカウンターパートにおいては真剣にメモを取って、私に「次はこんなパンフレット作りたいね」とか「早くこのデータ入手しないとね」と言ってくれたので良い時間を費やせたなと思いました。
カウンターパート同士も仲良くなっていたので、私たち協力隊がいなくなっても横のつながりがそのまま残ってくれるのが、いいなと思いました。

Linkedinというサイト使ってブログ内にプレゼンを埋め込めるようなので、今度チャレンジしてみます、、。

Youth comes but once in a life-time.

沖縄県南城市出身。 2011年度より南城市役所勤務。 現在、現職参加制度を用いて青年海外協力隊に参加中。 任地:フィリピン西ネグロス州ビクトリアス市 配属:ビクトリアス市役所観光事務所 期間:2016.3.22〜2017.12.22 南城市とビクトリアス市はJICAの草の根事業でも深く関わっております。 公費での参加だからこそブログで活動状況、南城市とビ市の関係性を発信していけたらと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000