Vol.22)南城市まつり Nanjo city festival

10月22日ー23日(土日)

玉城グスクロード公園にて第3回南城市まつりが開催されました。

ヴィクトリアス市もステージに出演させてもらったり、出展ブースを確保してもらったりと、南城市には多大な対応をしていただきました。


1日目:10月22日(土)

この日は、龍神マブヤーのリハ・本番とトリィダンスの本番。

10時に龍神マブヤーのリハ(トリィ出演)でしたが、11時と勘違いし、大遅刻。。。。

前日あんなに確認したのに、出演者、スタッフにご迷惑をかけてしまいました。(注意欠如かな)一度にたくさんの情報を入れるのが苦手と自分で把握しているから、その対策しないといけないなと反省でした。


トリィダンスは、もともとトリィとヴィクトリアスから2人が出演する予定でしたが、パランカ市長が来ていたので急遽全員ステージに上がることに!

さらっと機転を利かせるY係長に脱帽。もちろん舞監にも、司会の方にも!


このあとの龍神マブヤーショー本番も上手くいきました!ホッ。。。(リハはすっぽかしてしまいましたが)←引きずる、、、

ステージ出演が終わったあとは、ヴィクトリアス出店ブースにて、特産品を販売しましたー!

2日目:10月23日(日)

この日は、ダンスバトル6組目にヴィクトリアス市のステージがありました。

演目は、MAGLALATIK(マグララティック)、BULAKLAKAN(ブラクラカン)、SALAKOT(サラコット)。マグララティックはココナッツ、ブラクラカンは花、サラコットは帽子を意味しており、それを表す小道具も使用しました。


一つ一つのステージの写真がないため、1枚ですべての小道具が入っている写真を添付(笑)

*本番前、南城市長との写真です。

2日間の南城市まつり、みんな楽しんでくれてよかったです!

全ての人に感謝!ありがとうございました!

Youth comes but once in a life-time.

沖縄県南城市出身。 2011年度より南城市役所勤務。 現在、現職参加制度を用いて青年海外協力隊に参加中。 任地:フィリピン西ネグロス州ビクトリアス市 配属:ビクトリアス市役所観光事務所 期間:2016.3.22〜2017.12.22 南城市とビクトリアス市はJICAの草の根事業でも深く関わっております。 公費での参加だからこそブログで活動状況、南城市とビ市の関係性を発信していけたらと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000