Vol.46)ガールズトーク Girls talk

今日は、珍しく早く帰ってきたホストマザーとお喋りしました。
しかも今までしたことない【恋話】日本でもフィリピンでもガールズトークは盛り上がりますね(笑)

※ホストマザーはもう60歳近いですが、仕事バリバリできるキャリアウーマンです。本人は仕事に没頭していたから未だにシングル(独身)なんだ。と言ってます。

話の流れで、今週金曜日にある、観光課長の結婚式の話になり、楽しみだなーっていう会話をしていたら、ホストマザーが急に「市長に『お前の結婚式はいつだ?』って聞かれたから、"近々よ"と言っておいたわ」「わたし彼氏いるの」って。
初耳っ!

なんか、私が今月引っ越すって言ってから機嫌が良い、、。(気のせいかな笑)

2008年からの付き合いらしい、、フィリピン人かと思いきやオーストラリア人。彼はオーストラリア在住のようで、きっとホストマザーが60歳なったらオーストラリアに行っちゃうんだろうなと勝手に妄想してしまいました。


いつも、朝食時の会話も仕事が忙しいとか、身体が痛いだとか(笑)そんな話なので、楽しかったです♬

おわり

Youth comes but once in a life-time.

沖縄県南城市出身。 2011年度より南城市役所勤務。 現在、現職参加制度を用いて青年海外協力隊に参加中。 任地:フィリピン西ネグロス州ビクトリアス市 配属:ビクトリアス市役所観光事務所 期間:2016.3.22〜2017.12.22 南城市とビクトリアス市はJICAの草の根事業でも深く関わっております。 公費での参加だからこそブログで活動状況、南城市とビ市の関係性を発信していけたらと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000